<タイ観光ビザの取り方>

 

INDEX

フーフー岡村の
タイセミリタイヤ生活
マニュアル
HOME

タイ株・2年で2倍!
・俺のやり方
・基本知識

株・FX・先物で生活する

タイで働く

タイ語を話そう!

暮らしのミニ情報
・空港から市内へ
・バンコク市内交通
・アパートの探し方
・ホテルの選び方
・ビザの取り方
・観光ビザの延長
・ビザラン出国ルート
・カジノバス
・歯医者に行く時は
・病院無料バス時刻表
・搭乗拒否されたら
・無料の海外旅行保険
・レートのいい両替屋
・服の修理・すそ直し
・時計修理と合鍵作り
・靴の修理
・フィットネスクラブ&プール
・パンティッププラザでパソコン修理
・日本帰国で再就職

タイで内職&副業

バンコクの遊び方

どうでもいいネタ

LINK

フーフー岡村の
タイ語講座(新)

バンコク駐在員日記

タイ沈没マニュアル

バンコク駐在員になるまで

タイ料理あれこれ

セミリタイヤ日記

<タイセミリタイヤ移住組のビザ>

まず最初はノービザで空路タイ入国し、30日目にタイ出国する。そして、

ラオスの首都・ビエンチャンへ行き、ツーリストビザのダブルを取ろう。
Wビザは2000バーツ。シングルビザでもいいんだけどね・・・シングルなら1000バーツ。

ラオスが、日本人観光客には15日以内ならビザ不要とした事に加え、

ウドンやノンカイからは便利なヴィエンチャン行き直行バスが出来たので、

2007年以降、ビエンチャンでタイ観光ビザを取得するのが流行している。

(昔はラオスのビザが高かったからね。国境で取ると32ドルだった)

*ビザ情報速報 2009年8月 情報提供者AY
ビエンチャンのタイ大使館が移転しています。 まず、バスターミナルとタラートサオの間の道を北へ10分強歩きます (以前の領事館ビザセクションと同じ方角。2007年の2本東、2008年の1本東の通りです)。 南西の角(左手)に日本料理古都がある、信号のある交差点で右折。古都の対面には銀行のビル建設中でした。 約5分歩くと右側にKABAYANというレストランがあるのでそこを左折 (その角は左手にLSBOというカフェがあります)。 すると数十mで左にタイ大使館があります(通りの名はRUE BOURICHANE)。 タラートサオバスターミナルから徒歩でも行けます (ビエンチャンは日射しが強く暑いのに要注意です)。 初めての方はトゥクトゥクが無難でしょう。ビザ代はダブルでも無料でした! AYさん、ありがとうございました!

*ビザ情報速報 2008年8月 情報提供者TL
ウドンタニからビエンチャン行きの国際バスに乗れないとありますが、今回問題なく国際バスに乗れました。 ウドンのバスターミナルの窓口にパスポートを出して85B払うとチケットをくれました。ビザ持ってるか?なんて質問は全くされなかったです。 1年前と同様でした。TLさん、ありがとうございました!

*ビザ情報速報 2008年1月 情報提供者AK
ビエンチャンではダブルが復活しているみたいですが、ペナンではシングル取得が年3回までみたいです。 「貴方は、今年ペナンで3回ツーリストビザを取得しているので、次は発給しないかもしれません」 という赤いスタンプや 「貴方はペナンでビザの発給を受けられません」 という赤いスタンプ を押された友人が数名おりまする。AKさん、ありがとうございました!

1.日本料理「古都」 ココで右折 2.KABAYAN で左折
2−1.LSBO (KABAYAN向かい) KABAYANの建物 GIAPOも見える

以下、ビエンチャンへの代表的な行き方:3パターン 下記の各交通機関を利用し、ラオスとの国境があるノーンカーイへ行く。

1.フアラムポーン発の夜行列車 2.モーチット・マイから夜行バス 3.スワンナプーム空港から夜行バス

(1)フアランポーン18:30発のノーンカーイ行き夜行寝台列車 が俺のおススメ。バスより疲れが少ないのが最大の利点だ。

国鉄ノーンカーイ駅から国境へは徒歩でも20分程度。トゥクトゥクでも20〜30バーツ(高くても50Bくらい)。
但、列車は遅れる可能性を考慮に入れておく事。また、タイ〜ラオス国際列車も2009年より運行開始

列車利用の短所は、乗り換えが多い事で、旅慣れてない人や言葉に自信のない人は不安だろうが、恐れる事はない。

ノンカイ駅から徒歩またはトゥクトゥクで国境へ行き、タイ出国したら15バーツ払って国境橋(友好橋)を渡るバスに乗り、

ラオスに入国したらロータリー右側で待ってればビエンチャンのタラートサオ・バスステーション行き市バス(4000キープ)が来る。

それに乗れば友好橋から1時間弱でタラートサオに到着。そこからは夜行バスと同じルートで大使館へ。


(2)モーチット・マイ・バスターミナルから夜行バスノーンカーイ が初心者向けルート。

ノンカーイ行きのバス会社は、チャン・トゥワ(CHAN TOUR)がおススメだ。450バーツ

ノーンカイ出身のタイ人の多くがチャントゥワが一番サービスがいい、と言っている。
窓口は3階45番と113・114番。最終便21:45。オカマのバスガイドが在籍しているが無害だ(*`艸´)
尚、チャンツアー(CHANTOUR)のオカマバスガイドを見分ける方法は、ミニスカートを穿いているかどうか、だ。

ノーンカーイのバスターミナルからは、ビエンチャン行き直通国際バスが出ている(55バーツ)。

それに乗れば国境で出入国の手続きをする以外、何も考えなくてもタラートサオ・バスステーションまで連れてってくれる。

旅なれてない人、現地人とのコミュニケーションに自信のない人は、精神的に一番楽な方法だ。

初めてビエンチャンへ行く人は、これが無難なんじゃないかな〜。


(3)スワンナプーム空港からも1日1便だけだが、21:00発のバスがある。

ノーンカーイに着いてからは(2)と同じ。バスの質がチャンツアーに比べやや見劣りするだけ。


<<<ポイント解説>>>

(2)(3)のルートでノーンカーイバスターミナルに着くと、同バスターミナル内からヴィアンヂャン行き国際直通バスに乗れる。

初心者でも簡単にタラートサオまで行けるのが夜行バスで行く最大のメリットだ。09年8月現在、国際バス運賃55バーツ

(1)の鉄道ルートも難しくはない。ノンカイ駅から国境の友好橋へは徒歩でも行けるからね。

で、ラオス入国した所からローカルバスに乗ればタラートサオに行ける(バス代はタイバーツでも払える。20バーツ)。


(ビエンチャンのタラートサオに着いてから)

タラートサオ・バスターミナル→タイ大使館は約1kmなので、徒歩でも20〜30分で着く。

但し、初めての人は地図を頼りに歩くより、ボラレてもいいからトゥクトゥクで行く方がいい

タイ大使館ビザセクションはコロコロ移転するので、ラオ語もタイ語も話せないと危険だから。

ボラれたところで、せいぜい100〜150バーツくらいだから多寡が知れているからね。


(ポイント)

パスポートのコピーを2枚持っていく事!(勿論、パスポートと顔写真2枚も必要)

ビザ申請に1枚、残りの1枚はホテルのチェックインや帰りの国際バス予約に必要。

そして翌日の「ビザ+パスポート受領」は翌日の午後1時からなので、

大使館へ受取りに行く前に、タラートサオに寄って帰りのバス予約をしておくのがコツ。

帰りはノンカイ行きでもウドン行きでもコンゲン行きでも、好きなのを選べばいい。
ノンカイ行きなら14:30発で、ウドン行きなら14:00発で通常は間に合うが、 火曜日や金曜日の受取は大混雑の可能性があるので、ウドン行きは次の16時発が無難。
ノーンカーイからタイ国鉄でバンコクに戻るなら、国際バスでなく国境までのローカルバスで良いけどね。

他にはペナンやコタバル(同じくマレーシア内)に行けばダブルをくれる事も多い。

2007〜2008年はペナンは厳しいけど、そのうちにまた復活するだろう。もう何十年も昔から、同じ事の繰り返しだからね。


<ビザは取りたくないけど、手軽に滞在延長したい場合は>

観光ビザは60日間滞在可で、手続きすれば出国せずに約1ヶ月の滞在延長も可能だが、それとて無料ではない(1900バーツ)。

1900バーツというとダブルビザとほぼ同じ値段なので、30日の延長は損なやり方だ。

日本へ一時帰国するまでの残り滞在期間が中途半端な場合はカジノバス(*)でポイペトに行って滞在日数を稼ごう!

たまには メーサーイ=タチレイ や ラノーン=コートーン に行くのもおもしろいよ! 他にも出入国ポイントはいくつかある。


<ビザ取りの基本> ・・・ビザは隣国で取得するのが基本。

陸路での旅行が当たり前だった昔、隣国を通過するには今居る国でビザを取らねばならなかったからだ。

だから、原則、隣国では簡単にビザが取れるものである。

ただし、タイがあまりに居心地が良すぎてタイに長期滞在する奴が多いため、

隣国であっても順番に厳しくしているのは、昔から同じ事の繰り返しなんだよね。

尚、カンボジアのプノンペンやバッタンボン(バッタンバン)は、昔から取りにくい。

マレーシア(ぺナン、コタバルなど)は緩めたり厳しくしたりの繰り返し。

2007年以降はビエンチャンがベストだが、同じラオスでもサバナケット(サワンナケート)は2008年からダメ。

周辺国のどこへ行ってもダメになったら、タイで就職するかエリートカードを買うしかない。
実は、新しいパスポートに切り替えるだけで普通はOKなんだけどね。過去の履歴など調べないから。


<余談、過去の話。参考までに、削除せずに残します>

2006年10月からの措置(*)は、ノービザ滞在外国人の違法な労働・商売を追放する等の他に、

誰が見ても破綻必至で販売不振のタイランドエリートカードの売上げを伸ばしたい、というのもあるはず。
タックシン・チンナワット首相(当時)が打ち出した政策。過去180日間のうちノービザでタイ国内に90日以上滞在した外国人はビザ無しでのタイ入国を認めない、というもの。つまり、以後はビザを取らないとタイ入国できない、又は、過去180日で例えば85日間のノービザタイ滞在した者は、再度ノービザで入国する場合、5日間のみ滞在許可を与える、という事になる。ヨーロッパで採用している方式を真似た物だが、うまくいくかどうか?たぶん無理だろう。慢性的に大混雑のイミグレで、いちいちそんな計算をし、スタンプをクルクル回して個別に日付を変更するなんて事をやれるのか?

@バンコク在住の沈没組は、ビザ取りツアーやカジノバス(*)を利用し、タイ:アランヤプラテートカンボジア:ポイペト へ一旦出国し、

多くは同日中にバンコクへトンボ帰りしている。また、チェンマイ在住者ならメーサーイ=タチレイ国境 (タイ語ではターキーレック)、

プーケットやサムイ等の在住者ならラノーン=コートーン国境がポイントになっている。
2006年末頃まで、一部の人間だけがカジノバスの存在を知っていた。俺が沈没マニュアルで公開後、カジノバス利用者が爆発的に増えた

Aもし、コンピュータを導入してでも、本気で上記の2006年10月の通達を遵守したら、沈没外国人が大量に国外に流出する。

ペナンやコタバルなどで観光ビザを申請すれば、在マレーシア大使館なら60日間の観光ビザを発給してくれるので、

タイに居続けることもできなくはないのだが、タイにウンザリして日本に帰る決心をした知人が既に何人もいる。

そしてどうなるか、と言うと・・・沈没外国人とは言え、少なく見積もっても年間100万円程度は遣うだろう。

年間100万円遣う外人が1万人タイから出て行けば、年間100億円の消費・内需が消失する事となる。

しかも、沈没外国人は日本人だけではない。欧米人ではイギリス人が最も多く、他にはアメリカ、ドイツ人、オランダ人も多い。

ビーチリゾート好きファランは、プーケットやサムイ等からビザランツアーでラノーンに通っている。沈没白人も大量にタイ国内に存在するのだ。

タイ人と結婚してタイに住んでいる外人も、Oビザ(配偶者ビザ)取得が面倒で毎月隣国へビザランを繰り返している奴が多い。

B日本の東京や大阪などの大使館・領事館で観光ビザを取るのは、提出書類が多いのでオススメしない。

Cクーロン黒沢の本に登場するO氏は、無職のクセに 職業欄に「作家」、「文筆業」、「著述・作曲業」等と書いて申請している。
  これで目黒で申請してトリプルとか取ってたって言うから、昔は如何に簡単だったかって事だが・・・

D「年間90日以上タイ滞在した人間からは(住民)税を徴収する」 とか言ってたけど、ジュライ組で住民税を取られた人を見た事ないよ!

ホテルの選び方 <
暮らしの情報 に戻る
> 観光ビザの延長